自然

生存という
色が欲する
自由であるかの様な自然な働きに
抵抗する
人間だけに与えられた
命の選択という自由であるかの様な意識
心というものの自由であるかの様な自然な働きに
色を任せることも
任せないことも
人間だけに与えられた
生死を選択する心
他の命を生かす為に
己の命の一部を捧げるという選択
自然とは如何なるものか
自由とは如何なるものか
他により生死を選ぶ命
他により生死の選択を与えられる命
自然とは如何なるものか
自由とは如何なるものか
人間だけに与えられた生死を選択できる可能性
喉頭癌に声を失う歌う人が
声を失うくらいなら死を選ぶ自由の様な自然
声を失っても生を選ぶ自由の様な自然
人は
死によって学び
生によって学ぶ
色の至るところの生死という節は
輪廻により節を重ねることで
それは
竹の様にしなやかで
風に揺られ
揺られるままに自然に
かの因果の功徳に生かされる
ただ今この瞬間にだけ
本物の時の過ごし方と
時を待ち
時を感ずることのできる
生死を超えた久遠の命となる

日蓮宗天鼓山昭蓮寺

愛知県江南市にある日蓮宗の寺院 広く社会に求められるお寺へ次元上昇 法華経は、日本人のDNAに刻まれた精神世界の根源 日月の光が闇を照らすように 一人一人が、日月となる 闇は、光の母

0コメント

  • 1000 / 1000